手渡しのお取引の場合、発送通知はチケットの受け渡しをする際に行ってください。
チケットの受け渡しが完了したら、その場で「発送通知」をして、目の前で「受取連絡」をされるようご依頼いただければと思います。
その場で「発送連絡」ができない場合は、後ほど対応をすることを相手に伝え、「受取連絡」を速やかに行っていただけるようにご相談ください。
チケット発券期間になりましたら、取引連絡より発券番号、発券場所、発券期限などの必要情報を共有し、「発送通知」を行ってください。
チケット発券期間以前に取引が成立した場合、発券期間になり次第の発券情報を通知する旨を買い手へお伝えください。
取引連絡などからチケット情報の受け渡しをしていただきましたら、「発送通知」を行ってください。
取引連絡からの譲渡が難しい場合、電子チケットの受け渡し時に限り、メールアドレスやLINEなどの外部ツールのご利用を許可しております。
各お取り扱いチケットの受取連絡についてはこちら
郵送でのお取引についてはこちら
#手渡し #コンビニ発券 #電子チケット #発送連絡